★給食センター整備検討委員会
現在2つある給食センターは老朽化により毎年機材・施設の修繕をして運営していることから給食センター運営委員会から新設検討の答申が出されている。整備にあたり、第3回の会議となる。学校施設等適正規模・配置の検討も進められる中、関連があることから単独で進められる内容ではない。学校の施設のあり方は教育の根幹である、しっかりとした指針を求めたい。
★全員協議会、議会運営委員会、議会研修会
★全国社会教育研究大会茨城大会 『あなたの知らない名字の世界』 名字研究家・高信幸男氏 全国には珍しい名字があることや、読み方もトンチの効いたものなど楽しく、日本文化に触れることができました。
シンポジウム『子どもたちの成長を支えるために社会教育は何が出来るか』どの活動も繋がりがあり、小さいことでも社会貢献すること、それは社会教育の一つてはと感じた。
2日目分科会・『社会教育委員の役割』人・地域・心をつなげる役割である。
コーディネーターの文教大学教授・金藤ふゆ子先生は偶然にも息子夫婦の恩師でした。出会いに感謝💚
★あずま北小学校運動会 曇り空でしたが運動日和で外が心地よい日でした。70名ほどですが、それぞれの役割、競技6種目参加、応援、元気に笑顔で 『最後まで一致団結し優勝目指せ2024』大成功✌
★ボランティア 江戸崎ライオンズクラブ・ゴミ拾い 青少年市民会議
★阿波崎なんでもやっちゃう会 子どもたちの笑顔がいっぱい☺️ 射的・綿菓子・かき氷・ヨーヨースクイ・メダカ・キッチンカー・トイレペーパー積み・ビンゴ盛り沢山👍️ 有志の皆さんお疲れさまでした。
大杉神社⛩️ちばらきマルシェ
地域おこし村岡隊員と山崎さん企画。そうなんです、佐原駅も良いけど、神崎駅なんですよ〜とっても良いコラボ。待ってましたぁ✌そして息子の恩師、なんかこのところ息子が関わるなー😊