ブログ

桜川中学校、天体観察

12/18  桜川中学校、天体観察       本格的な天体望遠鏡で冬の星空観察★  小学生の親子が参加、一緒に勉強しました。校庭でオリオン座を見ながら名前の由来を幸田先生が楽しく教えてくれ寒さも吹き飛びました!!      天体望遠鏡は凄いものがあります、木星を観察、美しく顔をしています。水飼さんがバッチリスタンバイでクッキリハッキリ見えました✪       星の動きは山本先生から教えていただきましたよ★

天体望遠鏡あることが素晴らしい、多くの方に参加してほしいですね、学校の施設なので先生方遅くまでありがとうございました。

 

 

PAGE TOP