ブログ

十九夜講

十九夜講の当番宿で地区の方とランチ会でした。

十九夜様と親しく呼び、観音信仰の一つで安産や子育て、来世の極楽住生を祈願したそうです。毎月19日の夜に集まった風習です。嫁に来たばかりの頃は、2月6月観音参り・10月犬供養参り(昼集まり)その他の月は十九夜様が夜の集まりでした。この頃は伝統の継承ということで年4回ランチ会で楽しく集まっています。

PAGE TOP