1/28 青少年相談員研修会 茨城県県南県民センター 青少年相談員 藤井裕行氏 【青少年への声かけ】あいさつが重要 この人は安心と思えるように接する そこで得た情報は教育委員会・学校・事務局と共有 相手が話ができて良かった、自分たちは見守られているという思いが残る 一緒に考え最後まで傾聴する 秘密厳守
青少年と接する上で、日頃わかっているようなことですが、改めて「悪い事例」「良い事例」ビデオで紹介があり、とても納得できる内容でした。今後の活動に活かしたいと思います。
家庭でも【あいさつ】は大切ですね、一瞬ですが「おはよう」を丁寧に伝えたいとおもいました。にこやかな生活を♡
来年度の事業計画も話し合いました、また、任期継続についても皆さん続くられるとのこと。来年度もよろしくお願いします
★午前は検討委員会開催前事前打ち合わせ2件、日中友好協会の会計等の確認をしながら久しぶりにランチも楽しくできました。(お馴染みのココス、ドリンクマシーン・タブレット・配膳ロボちゃん、全てハイテク(╹◡╹)