3/23 神崎町酒蔵祭り
9時半に到着、すでに道路いっぱいの人出にビックリ
野菜にお酒、食品が両サイドに並び、何か所にも長蛇の列
寺田酒造の中庭には10時前にお酒を楽しむ方々で盛り上がり、音楽が流れ、発酵・自然・ナチュラルの雰囲気が漂う
稲敷市からも、最初に出会ったのは柳町さんと五十嵐さん
こちらもナチュラルなお品
新利根チーズ工房
街角には、地域おこし協力隊・村岡さんチーム、稲敷のパンフレット&大杉神社ご利益満点【大福・だんご・まんじゅう】
仁勇さん前では、【稲敷なんでもやっちゃう会】赤半纏を着て、【常陸の輝き】【マッシュルーム】販売、大盛況
★折角なので、私もほんの少し販売促進のお手伝い
「大杉神社奉納米で作ったご利益ある大福だよー」「朝どれマッシュルーム」「茨城ブランド常陸の輝き特別に食べっててー」もちろん、いなのすけステッカーのポロシャツ、イバライドのサコッシュで宣伝
皆さんお疲れ様でした
皆さんの有り難い企画で【稲敷市】盛り上げて頂き嬉しい限りです。今後もよろしくお願い致します
NHK6時45分のニュースで「いなのすけ」「赤半纏」映りましたぁー