ブログ

6/23 総務教育常任委員会 ワークショップ

6/23 総務教育常任委員会 特定所管事務調査項目・英語教育についてをメインに教育委員会の皆様と意見交換会(ワークショップ)を行いました。

昨年は、主任児童民生員と教育委員とワークショップを行い、とても好評でした。今回は教育長も参加し教育委員5名と総務教育常任委員6名での意見交換となりました。

私が進行役(ファシリテーター)を仰せつかりました。          英語教育の充実、学力向上、教育環境、その他の項目でそれぞれ問題に感じることを付箋に箇条書きで項目に貼り付け、項目ごとにみなさんの意見を聞きさらに問題点をピックアップ深掘りして意見集約するように務めました。

少し進めていくと活発な意見交換が進んできました。「◯◯に基づきこれはこうである」となりがちですが、現状をさらにより良くするにはどうしたら良いか、個々の考えや、やり方、解決策についても述べていただきました、今回は結論を出す場ではなく意見を出し合う場として、さまざまな視点から学びの多い場になりました。

委員会特定所管事務調査の提言に反映できるように、さらに深めてまいります。

  

PAGE TOP