ブログ

6/29 環境美化運動の日・缶拾い 7/1 老人会・神社そうじおはまおり

★6/29 環境美化運動の日・早朝から日差しが強い中、地域の皆さんと缶拾いを行いました。だいぶ少なくなりましたが、ポイ捨て缶がいたるところに転がっていました。道路隣の田んぼでは缶が投げ捨てられ、除去してから出ないと作業ができません。缶だけでなく、ゴミは持つ帰りましょう。迷惑行為です。

★7/1 老人会で伊佐部祇園まつり前の恒例清掃を行いました。除草と落ち葉の片付け、新利根川の土手もお浜降り(清めの行事)に草刈りなど20人以上が集まりました。綺麗になり祭りの準備が進みました。あとは役員と若衆が伝統のまつり飾りなどの準備です。その後食事会をして解散。

    

★7/1〜7/3 青少年育成市民会議 あいさつ運動

あずま東小学校でのあいさつ運動に参加しました。児童たちは元気に大きな声で挨拶をしてくれますこちらも元気になりますね。各種団体から10名ほど参加でした。あいさつ運動に参加すると子供達の様子も分かります、あいさつ運動だけでなく、地域の方々と学校の関わりは今後益々重要になると思います。

  

PAGE TOP