ブログ

7/9 米バック講座

7/9  米袋バック講座 in桜川公民館

各公民館で職員が講師で務め、3カ所行われました。今日の受講者の皆さんも楽しく、熱心に作成していらっしゃいました。飾られているアイデア満載のバックを見ながら、次はこれに挑戦しようの声も飛び交いました。

米所ならではの、米袋を利用したエコバック。多くの皆さんが持ち歩いてくれるといいですね。家にある米が入っていた袋を利用すると尚良しで、アップサイクル環境改善の推進です。

今日も色々ヒントがありました。

ミニミニ米袋キーホルダーは、95才の内職に伝達してきました。たくさん作りそうな予感。

江戸崎中央公民館に立ち寄り、祇園祭の展示を見てきました。稲敷市広報からもお知らせがありました、手作りの祭り衣装が並んでいました。小さい頃から祇園祭りは3日間繰り出し、楽しんだ思い出があり懐かしいですね。

     

PAGE TOP