ブログ

学校施設適正配置検討委員会

12/16 第3回学校適正配置検討委員会

学校再編に関するアンケート結果   未就学児と小中学校の児童生徒の保護者

1783票 回収1019票 57.2%

将来の児童生徒数の減少を考えると現況の学校数を減らし統合する方向性への理解度は高い、通学方法を考慮した整備に関心が高い。これらを参考に協議をすすめ、意見を集約。次回に答申をまとめることになった。

児童生徒数2000人→10年後1000人になるが、それを理由に学校施設を集約するのではなく、教育方針として子どもたちの学びを前提に、環境を整える考え方で進めてほしい。

PAGE TOP